入札に関する規則等

電子入札について

 令和元年10月1日以降に入札公告を行う工事等から、電子入札システムでの入札参加申請受付・開札等を行います。

苫小牧港管理組合電子入札運用基準について

 運用基準を別添のとおり定めましたので、お知らせします。※令和元年10月1日から適用

 苫小牧港管理組合電子入札運用基準.pdf

ICカードについて

 ICカードの取得については、下記を参考にご準備ください。

 ※当組合で導入している電子入札システムは、北海道と同様のものですので、既にICカードをお持ちの場合は追加購入する必要はありません。

 電子入札コアシステム対応認証局(ICカード)の情報(外部リンク)

利用申込について

 当組合の競争入札参加資格があり、ICカードを取得された事業者は、電子入札システム利用申込書(→入札に関する様式)を提出してください。これにより、電子入札システムにログインするためのIDとパスワードをメールで発行いたします。

 なお、IDとパスワードの発行には数日から一週間程度かかる場合があります。

 

 ●提出方法 郵送又は持参による

 ●提出先  〒053-0003 苫小牧市入船町3丁目4番21号 苫小牧港管理組合総務部総務課財務係 宛

電子入札で使用する各種様式

 競争入札心得及び見積心得についてはこちらに掲載しています。

 下記様式は入札に関する様式に掲載しています。

 

様式
 新たに電子入札システムを利用しようとするとき

 電子入札システム利用申込書(紙様式1)

 新たな登録用パスワード等の発行を求めるとき

 登録用パスワード等再交付申込書(紙様式2)

 電子入札への紙による参加を求めるとき

 紙参加申込書(紙様式3)

 入札書(紙様式5)

 電子入札の場合において、電子入札システムから添付することが困難な場合

 持参提出通知書(電子様式1)

 持参添付書類内訳書(紙様式6)

入札公告等の閲覧について

 「発注予定情報」及び電子入札で行う案件の「入札公告」並びに「入札結果」は調達ポータルサイト(外部リンク)から、閲覧してください。

 公示用設計書は、入札公告情報に掲載しておりますので、こちらから閲覧してください。

 

 

○問い合わせ先 総務部総務課財務係(電話 0144-34-5805(直通))